沖縄県沖縄市中央1丁目7−8
金土日を使った週末三日間の起業体験プログラム、StartupWeekend沖縄のプレイベント。2020年2月は、SDGsをテーマに開催します。でも、SDGsってなに?最近よく聞くけど、私には関係あるの?という方に、プレイベントとして2030SDGsカードゲームを実施いたします。17のゴールの画像、見たことある!カラフルで楽しそうだけど、まだよくわかんない、そんなあなた、ゲームをしながら、楽しくSDGsの本質について「体験」してみませんか?
①13:00~13:15 SWってなに?
②13:15〜14:30 SDGsってなに?その本質をゲームで学ぶ!
③14:30〜15:00 SDGsが自分にどうつながっているのか?ちょっと考えてみる。
④15:00〜16:00 みんなでゆんたく会 。ゲームの感想、SWでやりたいこと
こんにちは!まずは今回SDGsを扱う理由や、2月に行われるStartup Weekendについての説明をさせていただきます。
琉球大学で社会学、ハワイ大学大学院で都市計画(Urban and Regional Planning)を学んだ後、ハワイ現地の都市計画コンサルで働く。帰国後、株式会社国建まちづくり計画部に入社。2019年に独立。「人と土地をつなぐ、コミュニティをエンパワメントする」をモットーに、「こみゅとば」として県内各分野の個人や団体とコミュニティと場づくりに関する活動を行ない、防災・教育・食文化・歴史・観光など多分野において市民のパブリックマインドの醸成をはじめとするエンパワメントに取り組んでいる。2030SDGs カードゲーム認定ファシリテーター。SDGsの体現する「すべては繋がっている」というコンセプトは、まさにまちづくりにも通じることから、SDGsに関してもアクティブに活動中
今回のメインコンテンツは、SGDsの本質を学ぶこと。難しく考える必要はありません。国連でもプレイされて、世界中で体験されている「2030SDGsカードゲーム」で遊びながら、SDGsの本質を「体験」してみましょう。
ゲームが終わる頃には、SDGsについて少し理解が深まっているはず。そして、なぜそれが必要なのか、視野も広がっているはずです。それでは、SDGsが自分にとってどのように関わっているのか、振り返りながら考えてみましょう。
みんなでゲームの感想をシェアしながら、Startup Weekendで自分がやりたいこと、SDGsの中で取り組みたいものについて考えるきっかけにしましょう!
会場スポンサーは STARTUP LAB Lagoon 様
住所:沖縄県沖縄市中央1-7-8
来訪:車でお越しの皆様は下記の記事を参考に駐車場をお探しください。
[無料駐車場について]
https://kozamachi-magazine.com/muryoutyusyajou/
[無料/有料駐車場一覧について]
https://kozaweb.jp/park/
本講座は「Startup Weekend 沖縄vol.10」のプレイベントとなります。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。
Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,600都市で7,000回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の夕方までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
Startup Weekend 沖縄コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあります。...
メンバーになる